忍者ブログ
愛猫と我が子と毎日の事。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

破水してから陣痛もきて子宮口も結構開いてたんですが赤ちゃんの産まれる為の正常な向きがなかなか直らず帝王切開する事になり…無事母子共に健康で元気な男の子が産まれました^^

なんと3514g。

わたしの骨盤が小さかったのと赤ちゃんの頭がでかくて羊水もなくなってきて回転しなかったんじゃないかって言われました。
でも産まれた子はそんなにでっかく見えないんですけどね~。
とにかく愛しいです。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
おめでとうございます!
ようやくご対面ですね!
すごく可愛くて、そして凛々しいお顔の赤ちゃんですね。
なんだか私も感動して涙がでてきそう・・。
ほんの1ヶ月前の自分の出産を思い出しました。

本当にお疲れ様でした。
ゆっくり体を休めてくださいね。
かえ URL 2009-09-14-Mon 22:44 編集
ありがとうございます!
産まれてすぐ親バカ状態ですw
かわいいです…

まだ傷痕が痛くて痛くて…泣
もっと落ち着いたら写真載せたいです^^
2009-09-16-Wed 05:41
ちょうど一週間かな?
ああああああああかわいい><
成長が楽しみだなぁ(ずっと見守る気満々w)

なんとなく指が長い気がするね。
目もおっきいよ!
いいなー赤ちゃん、すごいいいにおいするもん。
いるだけで見てるだけ幸せ!!!

名前も楽しみだよ。
よしだ 2009-09-14-Mon 23:42 編集
ちょうど一週間だった!

予定日ちょうど1週間後だったよ~。

ありがとう!
先生が言ってたんだけど、このこなんとなく長身らしい…。

名前はもう決まってるんだよ。メール送ったけど名前の事書いたっけ?書いてなかったらまたメールする。
2009-09-16-Wed 05:44
無題
かわいい!!!この赤ちゃんがお腹の中にいたんですねー。この寝顔を見てるとほんとに愛しくなっちゃいますね。こちらまで癒されます。

まあっこさんお疲れ様です^^
今はゆっくり休んでくださいね。
さく 2009-09-15-Tue 08:57 編集
かわいいよ><
ほんと…このこがおなかの中にいたんだ…っていう…。ビックリだよ!

まだ傷痕が痛くて動き回れない日々だよ。
休みながら頑張るよ~
2009-09-16-Wed 05:47
無題
わあああおめでとう★

まあっこも赤ちゃんも元気でなにより。
ホント今はゆっくりやすんでねー。
danny 2009-09-15-Tue 18:27 編集
ありがと~
やっと産まれてきてくれたよ~^^
休みながら頑張るよ~
2009-09-16-Wed 05:49
おめでとう!
うまれたんですね~♪おめでとうございます!
しっかりした赤ちゃんですね、かわいい~。
しばらくはお体大事にしてくださいね。
ロリス URL 2009-09-16-Wed 12:24 編集
ありがとうございます!
無事産まれました~

やっぱり自分の赤ちゃんが1番って思っちゃいますw
2009-09-16-Wed 16:32
この記事へのトラックバック
TrackbackURL:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新CM
[11/17 naoko]
[11/17 naoko]
[11/17 kae]
[07/31 naoko]
[07/10 naoko]
[07/10 naoko]
プロフィール
HN:
日高工藤
HP:
性別:
非公開
趣味:
音楽・かえる(蛙)・犬・猫・ゲーム
自己紹介:
緑色が好きな主婦です。
愛犬・愛猫・カエル・音楽・日高氏をこよなく愛してます。

写真:黒→エコ、灰色→モリー
09年9月と12年5月に家族が増えました。
札幌に夫、息子・娘、愛猫2人の6人で住んでます。

好きな音楽
BEAT CRUSADERS
YOUR SONG IS GOOD
riddim Saunter 100s
フジファブリック etc
最新記事
(02/20)
(11/17)
(11/12)
カウンター
ビジター
ブログ内検索
バーコード
ブログランキングに参加しています
blogram投票ボタン
↑クリックよろしくです
里親募集
コンドーさん
グリムス gremz
twitter

Template by Emile*Emilie
忍者ブログ [PR]