忍者ブログ
愛猫と我が子と毎日の事。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


きーちゃん、手離しで立ちましたー!!

1歳5ヶ月直前。
でもスクワットでもしてるかのような体勢なんですよね…。
まだ1歩は遠そう…。

写真撮りたいのですが一瞬過ぎて撮れない。
夫見てないので見せたいのですが…。

拍手[0回]

PR


娘の離乳食がほぼ終わりに近づいてます。
最近はお焼きばかり食べさせてる…。
自分でフォークでさして食べてくれるので非常に楽なんです。

お兄ちゃんが食べてるもの、おもちゃなんでも欲しがって困ります。そんな年頃…。

まだ手離ししない娘。1歳4ヶ月。
いつ歩くのかな~…。

拍手[1回]


ゆう、4歳になりました。
この写真は近所の公園の電車での一コマ。公園内を1周する小さな電車があるんです。

身長99cm 体重16.3kg
靴 17cm

言葉、増えてきてます。
すごくすごく嬉しいです。
幼稚園も大好きで土曜日、日曜日も朝起きると「幼稚園行く」と言います。

相変わらず車が大好き。タイヤも。
夫の前の車、わたしの車、妹の車、父の車、ハマー が道路を走ってると「ママ、車ー!」などと教えてくれます。
(ハマーはトミカで持っている為覚えた)

NHKの番組などを見て歌ったり踊ったりするようになった。
前は踊る事はあっても歌う事はなかった。幼稚園の影響。
デザインあ、ピタゴラスイッチ は毎日のように見てます。(催促される)

ご飯は好き嫌いが多くて食わず嫌いがすごく多い。
白飯(ふりかけ)、ケチャップライス、海苔巻き、カレー、ホットケーキ、ピザ、パン類、ラーメン、果物、とうもろこし、フライドポテト、粉拭き芋、ハンバーグ、味噌汁、うなぎ、焼き魚全般、ウィンナー、玉子焼き、パスタ、揚げ物 が好き。
野菜はほとんど食べてくれません…。たまーに食べてくれたりする時もあるんですけどね。


明日は幼稚園で9月のお誕生日会というものがあり、9月生まれの子達をみんなでお祝いするんですよね。9月生まれの子の親も参加。
楽しみです。

拍手[0回]

先週の土曜日は初めての運動会でした。

わたしにとっても息子にとっても初めての運動会。
前日に娘が手足口病になってしまい高熱の為一緒に行く予定だった母に家で見ててもらう事に…。
なので夫と2人で行ってきました。

わたしはすごく楽しみにしてたのでドキドキでした。
息子、このてのイベントが前にあった時なんにもしてくれなかったんですよね…。ダンスとか。

今回は体操、かけっこ、組体操、お遊戯に4種類もあるんすよね。
しかも朝から機嫌が悪くてぐずりまくりで。
案の定1番最初のかけっこは走らず先生に抱っこされてる始末…。ガッカリ…。
でも組体操はニコニコで最初から最後までやってくれました!
嬉しかった~。
お遊戯も最後の方だけでしたが踊ってくれました。


ドラえもんの曲にあわせて踊ってました^^

先週の参観日の時に少し練習を見れたのですがその時ちょっと泣きそうだったので絶対号泣してしまう!と思ってたら最初の息子のぐずりで全く泣けず。
それよりも年中さんの綱引きの時の「練習で1回も勝てなかった〇組が初めて勝てました!!!」という先生のコメントで泣くわたし…。

運動会いいすね~。
最後の父母リレー(自主参加制)と年長さんのクラス対抗リレーは応援に燃えました^^

来年も楽しみだなー。

拍手[0回]

最近ツイッターばかりやっててブログをおろそかにしていました。
本日2件目。


2人は元気です。(ブレブレですけどこの写真…)
きーちゃんがつかまり立ちしてたら股の間に入り込んだゆう、そのゆうに乗っかるきーちゃん…。
2人ともキャハハキャハハと笑っています。(いいのかそれで…?)

最近よく2人で追いかけあっこしたりじゃれあって遊んでます。微笑ましい。
ゆうもきーちゃんの事かわいがってくれてるしきーちゃんもゆうの事好きみたい。
そのまま仲良し兄妹でいてほしいなー。

ゆうは幼稚園の夏休みが終わり今週から始まりました。
夏休みの間も幼稚園のイベントのビデオ録画(わたしが撮影したやつ)を毎日見たい見たいと言って見ていました。幼稚園に行きたかったのかなぁと。
言葉も更に増えてきてます。
普通に会話が出来るようになった 泣
まだまだ話せない事もあるけど進歩してて嬉しいです。

きーちゃん、まだ歩けないけど最近ちょっとだけ手離しで立てるように。ちょっとっていうか一瞬?w
どこでもつたい歩きするし高いところにも興味をすごく持ってます。
いないいないばあ(言葉も言う)、バイバイ、グーパーなどします。
ちょっとした手の動きとか真似するようになりました。
すっごくかわいくて親バカしてますw
まわりの人にモデルとかに応募したら絶対通る!!と言われて本気で応募しようかなぁなんて思ってるほど…。親バカ…。

拍手[0回]

数年ぶりにライジングサンロックフェスティバルに行けました。


1番手前の人は夫。

夫のお盆休みとライジングの日が今年はカブったので行けるねーと話してて。
問題は子供達…。
フェスは2日間。
2日目はオールナイトなので実質2泊3日。

娘は実家に預けた事なかったので大丈夫かなぁと心配してました。
息子は何回か泊まりに行っていたので心配してなかったんですけど。

しかし終わってみれば息子も娘も泣くことなく実家で過ごしていたそうです…。息子はたまに悲しそうな顔で外を見ていたみたいですが…。
息子を産む前までは毎年夫と行っていてやっと!!って感じです。
すごく楽しかった。
雨降ったけどそれさえも楽しめる。
大好きなYOUR SONG IS GOODも見れたし。
小田和正も見れた。

来年も行けたらいいなぁ。

拍手[0回]

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新CM
[11/17 naoko]
[11/17 naoko]
[11/17 kae]
[07/31 naoko]
[07/10 naoko]
[07/10 naoko]
プロフィール
HN:
日高工藤
HP:
性別:
非公開
趣味:
音楽・かえる(蛙)・犬・猫・ゲーム
自己紹介:
緑色が好きな主婦です。
愛犬・愛猫・カエル・音楽・日高氏をこよなく愛してます。

写真:黒→エコ、灰色→モリー
09年9月と12年5月に家族が増えました。
札幌に夫、息子・娘、愛猫2人の6人で住んでます。

好きな音楽
BEAT CRUSADERS
YOUR SONG IS GOOD
riddim Saunter 100s
フジファブリック etc
最新記事
(02/20)
(11/17)
(11/12)
カウンター
ビジター
ブログ内検索
バーコード
ブログランキングに参加しています
blogram投票ボタン
↑クリックよろしくです
里親募集
コンドーさん
グリムス gremz
twitter

Template by Emile*Emilie
忍者ブログ [PR]