忍者ブログ
愛猫と我が子と毎日の事。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

つわりで苦しんでる自分へのご褒美&誕生日祝いで我が子と二度目の梅の花へ♪
予約していったので個室でのびのびできました。
梅の花での我が子1

あんまり静かにしてくれなかった人…

おいしすぎて外食する時に一番幸せを感じます。梅の花。
梅の花ランチ
豆腐しゅうまいが絶品なのです。
ヘルシー&おいしい!!!(お値段はちょいとはりますけど…)

 我が子にも初めてのお子様ランチ。
梅の花お子様ランチ
豪華なお子様ランチ。

それを豪快に食べるお人。
梅の花での我が子2
食べる前にジュースやらお水を飲み過ぎてご飯を残すという…。
そして帰ってから下すという…悲

わたしも食べ過ぎて苦しかったんですが絶対に吐きたくなかった!!!という思いのせい?なのか吐かずにすみました。良かった。実になって良かった。


おなかの赤ちゃんは順調に育っています。
もう頭、体、手足が出来ててこんなに形成されるの早かったっけ??って思うほど。
つわりも順調で…泣
毎日吐いてるんですけど頑張ってます。
最近わたしの大好きなさまぁ~ずの大竹さんのお嫁さんも懐妊したとかで5ヶ月!同じ学年だな~なんて思いました。

拍手[0回]

PR
今月26日で31歳になり申した。
オーバーザ30!どうりで歳を感じるはずですよ。
母から当日、温泉宿泊をプレゼントしてもらったので夫と犬猫達以外の家族で1泊してきました。(夫はさびしがっていた…)
久しぶりの温泉でリフレッシュできました。
つわりもあったけど温泉に行ってる最中はそんなにひどくならなかった。つわりも気からなのか・・・?
大浴場がとんでもなく広いホテルだったので人がたくさんいても気にならずまったりのんびりできました。でも平日だったからいつもより少なかったかもなー。
我が子もいつもと違う場所で興奮気味っぽかったw

ホテル前の顔出しパネルにて。

ニコニコ。かわい~~。


最近の我が子の成長記録。
・洗濯物、入れてきて~と渡すと洗濯カゴに入れてくれる
・チューして~と言うと口にチュっとしてくれる
・ネコときどきライオン を楽しそうにする
・はーいと手を挙げると我が子もあげる
・ポーズというとポーズをとってくれる(まだ未完成)
・おむつを自分で脱ぐ
・ズボンも脱ぐ
・でもまだ履けない(ズボン、おむつ、靴下とか)
・チャイルドシートに自分一人で座る
・片づけてというと片づける(レゴ)
・突発が治ってからよだれがまったくでなくなった。
ぐらいかな?
成長してますな~。

拍手[0回]

検診、耳鼻科と行ってきました。

赤ちゃんはまだまだ小さくてでも2週間前に確認できなかった姿や心音を聞くことができました。良かった。一安心。
でもまだ小さいので予定日ははっきりわからないみたいですね。

我が子の副鼻腔炎も薬を飲ませたりして治ってきてる風です。
それと耳垢も見てもらったんですがそっちの方がすごくて…かなりこびりついてるみたいで耳垢をやわらかく薬をもらってそれを耳に入れて出したりしながらまた来週行かなきゃいけません。
明日からその作業に取りかかるんですが耳に薬を入れたら5分位大人しくそのままにしないといけない…とか絶対無理なんですけど…。夫にも手伝ってもらわないとなぁ。

そして土曜日日曜日は妊娠前にチケットを取っていた大好きなバンドのライブ!
つわりがひどいというのにね…行く予定なんですけども。
つわりよ終われ~終われ~と祈ってます…。

拍手[0回]

とにかく袋状のものを渡すと頭にかぶる人…。

今日サロンに行ったんですが、おもちゃで洗濯ネットにボールを入れて遊ぶのがあるんですがその洗濯ネットの下のチャックを開けて一生懸命頭をつっこんでいた…スッタフの方に笑われる我が子…。

↑はわたしの使ってないカバン(カメ)をあげてみたら頭にまずかぶる。
サイズ的に合ってたから笑ってしまったw

明日は検診2回目です。
今度こそ赤ちゃんエコーで見れるといいな。
それと我が子の口臭が異常にくさい…もしかして内臓悪い?なんて思って調べてみたらどうやら副鼻腔炎っぽいので耳鼻科にも行きたい。待ち時間で疲労MAXになりそうです。
あとつわりも相変わらずひどくてやっぱり薬処方してもらおうかな…でも前の時は全く効かなかったんだよな…。

拍手[0回]

夫がめずらしく3連休だった先週。
ずっと行きたかったノーザンホースパークに行ってきました。
札幌から車で1時間半位の所にあります。
天気もよくて外出日和でした^^
ノーザンホースパーク1

馬のテーマパークだけあって駐車場に騎手がいっぱいいる。

つわりもひどくなくすごせました。良かった。

ノーザンホースパーク2
家族で乗れる自転車に乗ったり。(大人二人幼児二人用)
我が子は拾った枝を両手に持ち楽しそうである。

ノーザンホースパーク3
念願の馬にも乗れた~~~。
曳き馬ってやつです。わたし一人で乗る気満々だったんですが子供も一緒に乗っていいですよーと言われて我が子も乗馬初体験。
小さめのコースを1週。
我が子も大人しく乗ってくれたので満喫できました~。楽しかった。
馬がキレイ。

近所に乗馬クラブとかあったら絶対習いに行きたいぐらいの気持ちなんですけど残念ながらないです…。

拍手[0回]

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新CM
[11/17 naoko]
[11/17 naoko]
[11/17 kae]
[07/31 naoko]
[07/10 naoko]
[07/10 naoko]
プロフィール
HN:
日高工藤
HP:
性別:
非公開
趣味:
音楽・かえる(蛙)・犬・猫・ゲーム
自己紹介:
緑色が好きな主婦です。
愛犬・愛猫・カエル・音楽・日高氏をこよなく愛してます。

写真:黒→エコ、灰色→モリー
09年9月と12年5月に家族が増えました。
札幌に夫、息子・娘、愛猫2人の6人で住んでます。

好きな音楽
BEAT CRUSADERS
YOUR SONG IS GOOD
riddim Saunter 100s
フジファブリック etc
最新記事
(02/20)
(11/17)
(11/12)
カウンター
ビジター
ブログ内検索
バーコード
ブログランキングに参加しています
blogram投票ボタン
↑クリックよろしくです
里親募集
コンドーさん
グリムス gremz
twitter

Template by Emile*Emilie
忍者ブログ [PR]