愛猫と我が子と毎日の事。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
間あきました~
今月で息子3歳6ヶ月、娘10ヶ月。

早いなぁ。
息子のトイレトレ、ほとんど終わりに近づいてます。
でも3回に1回はおねしょしたり怒るとわざと漏らしたり…。
昼寝もまだしてるので結構な頻度でやられてますねー。
昼寝はきっと入園してもする気配…。行ってみないとわからないけれど。
実は先日発達クリニックでの発達検査で幼稚園は難しいのではと判断されました。
でも幼稚園と相談して行かせてみようと思ってます。
まだ言葉は少ないけれどきっときっと増えていくんじゃないかなと期待…しちゃってます。週一のプレも先週で終わって来月はいよいよ入園です。
ドキドキと不安が少し。
札幌はまだ吹雪いたりして銀世界です。
なんだか関東の方では20度とか花粉が…って聞いたりして日本が縦長なのを感じていますー。
息子が幼稚園に行くようになったらもうちょっとまたブログ書くの増やしたいなー。
今月で息子3歳6ヶ月、娘10ヶ月。
早いなぁ。
息子のトイレトレ、ほとんど終わりに近づいてます。
でも3回に1回はおねしょしたり怒るとわざと漏らしたり…。
昼寝もまだしてるので結構な頻度でやられてますねー。
昼寝はきっと入園してもする気配…。行ってみないとわからないけれど。
実は先日発達クリニックでの発達検査で幼稚園は難しいのではと判断されました。
でも幼稚園と相談して行かせてみようと思ってます。
まだ言葉は少ないけれどきっときっと増えていくんじゃないかなと期待…しちゃってます。週一のプレも先週で終わって来月はいよいよ入園です。
ドキドキと不安が少し。
札幌はまだ吹雪いたりして銀世界です。
なんだか関東の方では20度とか花粉が…って聞いたりして日本が縦長なのを感じていますー。
息子が幼稚園に行くようになったらもうちょっとまたブログ書くの増やしたいなー。
PR
先々週の中頃、夫が体調悪くて熱出たり咳出たりしてて。
病院行ったけどインフルの検査はしないで帰ってきて風邪の処方をしてもらってきてて。
そしたら先々週末、息子と娘同時にインフルに!
絶対夫からだーと思いました。
2人ともタミフルを飲みながら2日くらい高熱が続いたんですけど今は完治しました。良かった。
…と思っていたら一昨日からなんか喉が痛いわたし。昨日の朝なんか熱っぽくてはかったら39度5分。どんどん寒気がしてきてふらふらになりました。
夫にわたしが病院から帰ってくるまで2人を見てもらって病院に行ってきたら検査で反応はでなかったけど子供がインフルだったし高熱だからインフルの可能性があるという事でインフルの診断。
点滴うって薬飲んで息子と娘と昼寝したら夕方には熱は下がりました。
今日はもう元気。
このインフルのせいで息子の発達クリニックと日本脳炎の予防接種、娘のポリオが遅れてる…早くしないと…。
でもいい事もありました。
ちょっと前から息子のトイレトレにシール制を導入。

といってもわたしの手書き…。
わたしがインフルになった日から息子が一人でトイレに行っておしっこをするようになりました。まだう○こはしてませんがそれでもトイレまで一緒に行かないと駄目だったのに進歩してます!すごく嬉しい。

娘はどんどん巨大化していってます…。
現在8ヶ月9kg。
息子の8ヶ月の時と比べて2kgも重いよ…。
ちょっとミルクとかあげすぎかなぁ…。よく食べてよく寝てます。
息子と同じくよく笑う子。かわいがられてるw
年始からインフル一家となりなんか…幸先悪い…とかやだよーーー泣
病院行ったけどインフルの検査はしないで帰ってきて風邪の処方をしてもらってきてて。
そしたら先々週末、息子と娘同時にインフルに!
絶対夫からだーと思いました。
2人ともタミフルを飲みながら2日くらい高熱が続いたんですけど今は完治しました。良かった。
…と思っていたら一昨日からなんか喉が痛いわたし。昨日の朝なんか熱っぽくてはかったら39度5分。どんどん寒気がしてきてふらふらになりました。
夫にわたしが病院から帰ってくるまで2人を見てもらって病院に行ってきたら検査で反応はでなかったけど子供がインフルだったし高熱だからインフルの可能性があるという事でインフルの診断。
点滴うって薬飲んで息子と娘と昼寝したら夕方には熱は下がりました。
今日はもう元気。
このインフルのせいで息子の発達クリニックと日本脳炎の予防接種、娘のポリオが遅れてる…早くしないと…。
でもいい事もありました。
ちょっと前から息子のトイレトレにシール制を導入。
といってもわたしの手書き…。
わたしがインフルになった日から息子が一人でトイレに行っておしっこをするようになりました。まだう○こはしてませんがそれでもトイレまで一緒に行かないと駄目だったのに進歩してます!すごく嬉しい。
娘はどんどん巨大化していってます…。
現在8ヶ月9kg。
息子の8ヶ月の時と比べて2kgも重いよ…。
ちょっとミルクとかあげすぎかなぁ…。よく食べてよく寝てます。
息子と同じくよく笑う子。かわいがられてるw
年始からインフル一家となりなんか…幸先悪い…とかやだよーーー泣
年末は夫が30日まで仕事だったのでそれまで通常営業で31日に実家に帰って2日までお世話になって3日と4日は自宅でまったりすごしました。
初詣と親戚の家に行ったりしましたが。
おみくじは
夫→中吉 息子→末吉 わたし→吉 娘→吉
でした。
娘はおみくじの箱に手を突っ込ませてみたら何枚か取ったので1番上のやつを開いてみたらわたしと同じ番号の吉でしたw
今年も家族全員健康でありますように。

年始は福袋など買ったりしました^^
毎年買ってるんですけど今年は娘の服も買ってみた。
なので息子、娘の服と食品の福袋3個買いました。
どれもハズレ無しだったので良かった!
それと市の保健センターの方から息子の言葉の具合を見せに来てほしい言われてたので行ってきました。年始。
まだ言葉が1語なので幼稚園で快適に過ごさせる為にはやはり病院に行った方がいいと言われたし、それで少しでも息子の成長の為になるんだったらというわけで発達クリニックに行くことにしました。やっぱ同じ歳の子がペラペラしゃべったりしてるのを見ると不安だったり焦りみたいな気持ちが出てくるし…。わたしのその気持ちも解消されれば…。
4月からはいよいよ入園だし。
娘も7ヶ月になり離乳食もぱくぱく食べてくれてすくすく成長してます。
まだずりばいの手前の手前って感じですが…。
最近パソコンを開く機会が減ったんですけどよろしくお願いします。
ちびちびブログ書いていこうと思ってます。
初詣と親戚の家に行ったりしましたが。
おみくじは
夫→中吉 息子→末吉 わたし→吉 娘→吉
でした。
娘はおみくじの箱に手を突っ込ませてみたら何枚か取ったので1番上のやつを開いてみたらわたしと同じ番号の吉でしたw
今年も家族全員健康でありますように。
年始は福袋など買ったりしました^^
毎年買ってるんですけど今年は娘の服も買ってみた。
なので息子、娘の服と食品の福袋3個買いました。
どれもハズレ無しだったので良かった!
それと市の保健センターの方から息子の言葉の具合を見せに来てほしい言われてたので行ってきました。年始。
まだ言葉が1語なので幼稚園で快適に過ごさせる為にはやはり病院に行った方がいいと言われたし、それで少しでも息子の成長の為になるんだったらというわけで発達クリニックに行くことにしました。やっぱ同じ歳の子がペラペラしゃべったりしてるのを見ると不安だったり焦りみたいな気持ちが出てくるし…。わたしのその気持ちも解消されれば…。
4月からはいよいよ入園だし。
娘も7ヶ月になり離乳食もぱくぱく食べてくれてすくすく成長してます。
まだずりばいの手前の手前って感じですが…。
最近パソコンを開く機会が減ったんですけどよろしくお願いします。
ちびちびブログ書いていこうと思ってます。
先月の終わり頃、夫が3連休取れたのでずっと行きたかった温泉に1泊してきました。
1週間前に急遽決めた所だから大きいホテルしかあいてなくて…でもそこは大きいプールなどもあって息子が楽しめるからいっかーと思って決めました。

浴衣を着て走り回る息子。
夫が息子をプールで遊ばせてくれたのでわたしは部屋で娘とまったり…。
2人が帰ってきたら夫に子を託して一人でのんびり温泉に入る事も出来ました。
とにかく人が多かったけど楽しめました。
今年中に行けて良かった。
いつもいちゃいちゃする兄妹。

娘もお兄ちゃんを見てニコニコしてるしそのニコニコしてるのを見て息子も笑ってる。毎日それが見れるのが嬉しい母です。
近頃、言葉がぐんと増えてきた息子。
名詞だけじゃなく「熱い」「いっぱい」「あった」など言うようになってきました。トーマスの仲間たちの名前も言えたり。(言えなかったりw)数字は相変わらず好きでよく言ってる。7ははっきり言えてる。他の数字はまだなんとなく。
あと猫トイレの掃除もしたがるのでやらせたりしてるんですがふと、誰も何も言ってないのに猫トイレの前に行って「いっぱい!!」と猫のう○こを指さして言った時があってその時はちょっと泣きそうにww
涙腺ゆるすぎ…。
まだ思いが通じなくて暴れる時もあるけどもうちょっと意思の疎通ができるようになったら…それが楽しみです。
1週間前に急遽決めた所だから大きいホテルしかあいてなくて…でもそこは大きいプールなどもあって息子が楽しめるからいっかーと思って決めました。
浴衣を着て走り回る息子。
夫が息子をプールで遊ばせてくれたのでわたしは部屋で娘とまったり…。
2人が帰ってきたら夫に子を託して一人でのんびり温泉に入る事も出来ました。
とにかく人が多かったけど楽しめました。
今年中に行けて良かった。
いつもいちゃいちゃする兄妹。
娘もお兄ちゃんを見てニコニコしてるしそのニコニコしてるのを見て息子も笑ってる。毎日それが見れるのが嬉しい母です。
近頃、言葉がぐんと増えてきた息子。
名詞だけじゃなく「熱い」「いっぱい」「あった」など言うようになってきました。トーマスの仲間たちの名前も言えたり。(言えなかったりw)数字は相変わらず好きでよく言ってる。7ははっきり言えてる。他の数字はまだなんとなく。
あと猫トイレの掃除もしたがるのでやらせたりしてるんですがふと、誰も何も言ってないのに猫トイレの前に行って「いっぱい!!」と猫のう○こを指さして言った時があってその時はちょっと泣きそうにww
涙腺ゆるすぎ…。
まだ思いが通じなくて暴れる時もあるけどもうちょっと意思の疎通ができるようになったら…それが楽しみです。
おハーフバースデー^^

ケーキはきーちゃん以外の3人でおいしくいただきましたw
娘6ヵ月
体重 8kg 身長?(はかってない)
昨日寝返りしました!
よく笑うしよく声だしてます。相変わらず。
みんなの愛情たっぷり受けて育ってます。
息子も娘の事大好きみたいで目に入ればくっついていちゃいちゃしてますw

髪の毛しばれるくらい伸びてきました。
前髪はだんだんおりてきたような。
まだ立ってる時もあるけどずっと立ち続けるんじゃないか…という心配はなくなりましたw
札幌は雪が降って寒くなりました。
地面が白いんですがでもまだ根雪にはならなそうな雰囲気です。とけそう。
先週息子、高熱が出て咳と鼻水のコンボだったんですが熱が下がりまだちょっと鼻水と咳出たりしてます。この時期ひきやすいので気を付けたいんですが…ひいちゃう時はひいちゃいます…。気を付けないと。家族全滅だけはさけたいです。
ケーキはきーちゃん以外の3人でおいしくいただきましたw
娘6ヵ月
体重 8kg 身長?(はかってない)
昨日寝返りしました!
よく笑うしよく声だしてます。相変わらず。
みんなの愛情たっぷり受けて育ってます。
息子も娘の事大好きみたいで目に入ればくっついていちゃいちゃしてますw
髪の毛しばれるくらい伸びてきました。
前髪はだんだんおりてきたような。
まだ立ってる時もあるけどずっと立ち続けるんじゃないか…という心配はなくなりましたw
札幌は雪が降って寒くなりました。
地面が白いんですがでもまだ根雪にはならなそうな雰囲気です。とけそう。
先週息子、高熱が出て咳と鼻水のコンボだったんですが熱が下がりまだちょっと鼻水と咳出たりしてます。この時期ひきやすいので気を付けたいんですが…ひいちゃう時はひいちゃいます…。気を付けないと。家族全滅だけはさけたいです。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新CM
[11/17 naoko]
[11/17 naoko]
[11/17 kae]
[07/31 naoko]
[07/10 naoko]
[07/10 naoko]
プロフィール
HN:
日高工藤
HP:
性別:
非公開
趣味:
音楽・かえる(蛙)・犬・猫・ゲーム
自己紹介:
緑色が好きな主婦です。
愛犬・愛猫・カエル・音楽・日高氏をこよなく愛してます。
写真:黒→エコ、灰色→モリー
09年9月と12年5月に家族が増えました。
札幌に夫、息子・娘、愛猫2人の6人で住んでます。
好きな音楽
BEAT CRUSADERS
YOUR SONG IS GOOD
riddim Saunter 100s
フジファブリック etc
愛犬・愛猫・カエル・音楽・日高氏をこよなく愛してます。
写真:黒→エコ、灰色→モリー
09年9月と12年5月に家族が増えました。
札幌に夫、息子・娘、愛猫2人の6人で住んでます。
好きな音楽
BEAT CRUSADERS
YOUR SONG IS GOOD
riddim Saunter 100s
フジファブリック etc
カテゴリー
アーカイブ
カウンター
ビジター
ブログ内検索
里親募集
twitter