愛猫と我が子と毎日の事。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
日曜日はあいにくの天気だったのですが雨天決行でおたる水族館へ。
実はこの日は夫の親戚のお葬式だったのですがこっちも外せないという事で朝早く起きてお弁当作って電車とバスを乗り継いで小樽へ。
迎えにはきてもらって終わったら一緒に水族館見ようと思いまして。
我が子はこの日 初・お葬式&初・水族館。
いっぺんに経験しちゃいました。

おたる水族館に」到着。
今回のおもしろ体験教室というイベントはおたる水族館の飼育員さんが普段やっている事を体験するというものです。
まずは水族館の魚達のご飯(魚)をさばく事から始まりました。
まさかここで三枚おろしをするとは思わなかったですが…。大小様々な魚を切りました。三枚おろしをやったらうまいって褒められた~^^って主婦的には当たり前…?
切ったら水族館のバックヤードにて水槽の魚達にご飯やり!
見る側的には小さいと思ってた水槽でも結構大きかったです。
魚によってご飯も変えたり。大きさにも気を使ったり。
ピラルク(世界最大の淡水魚)にあげたときはバッチャーン!と爆発みたいな音がしてすごかったです。ピラルクは落ちてきたものをなんでも食べるみたいで。ビックリしました。
あとは水槽の濾過槽(ろかそう)という場所の掃除をやったり。
ここまでが午前中。
午後からは水族館の離れにあるイルカやセイウチのところで体験。
まずイルカトレーナー体験!
連続ジャンプの指示を出す偽トレーナー。(わたし)
ショーの時間近くだったのかなぜか一般のお客さんがいる中で体験。
握手、尾びれでバイバイ、連続ジャンプの3種類の指示を教えてもらって指示を出しました。3ことも成功。嬉しかった~。イルカはほんと癒されます。しかもめっちゃ近くで見れちゃって感動しまくりました。
オタリアとも握手。
握力が以外にある。
この次にトドのショーの場所まで行ってトドが落ちるジャンプ台の上にのぼりました。めっちゃ高くてちらっとしか下見れませんでした…。
トドも最初から落ちれるわけではなくやっぱり最初は無理なんだそう。トドだって怖いよね。
次はセイウチ!

セイウチは迫力満点!この子が約650kg。
でも以外にもご飯の食べ方は「吸」って食べるから手を出したらチュっとしてくれた!ほどよい吸い加減でw
気持ちよかったです。
これにて終了。
朝の10時から午後3時半まで。
楽しかったけど結構疲れました。
改めて飼育員さんの大変さを感じました。
動物園でも水族館でも両方体験できてわたしは幸せ者です。
もしこれからなれるなら飼育員さんになりたいな~…。体力ないけど…。
終わった後は普通の客人として我が子と水族館を堪能。

魚を見てる我が子。

初めての顔出しパネル。
この後イルカショーを見て水族館をぐるっと見てわたしはちんあなごグッズを買ってそして帰りました。
そしたら閉館時間になり、という事はほぼ1日中ここにいたんだ!と。
1日中水族館にいたのは初めて。
実はこのおたる水族館、夫との初デートの場所なんですよね。
我が子と来る事も出来て飼育員体験もできて嬉しい1日でした。
実はこの日は夫の親戚のお葬式だったのですがこっちも外せないという事で朝早く起きてお弁当作って電車とバスを乗り継いで小樽へ。
迎えにはきてもらって終わったら一緒に水族館見ようと思いまして。
我が子はこの日 初・お葬式&初・水族館。
いっぺんに経験しちゃいました。
おたる水族館に」到着。
今回のおもしろ体験教室というイベントはおたる水族館の飼育員さんが普段やっている事を体験するというものです。
まずは水族館の魚達のご飯(魚)をさばく事から始まりました。
まさかここで三枚おろしをするとは思わなかったですが…。大小様々な魚を切りました。三枚おろしをやったらうまいって褒められた~^^って主婦的には当たり前…?
切ったら水族館のバックヤードにて水槽の魚達にご飯やり!
見る側的には小さいと思ってた水槽でも結構大きかったです。
魚によってご飯も変えたり。大きさにも気を使ったり。
ピラルク(世界最大の淡水魚)にあげたときはバッチャーン!と爆発みたいな音がしてすごかったです。ピラルクは落ちてきたものをなんでも食べるみたいで。ビックリしました。
あとは水槽の濾過槽(ろかそう)という場所の掃除をやったり。
ここまでが午前中。
午後からは水族館の離れにあるイルカやセイウチのところで体験。
まずイルカトレーナー体験!
連続ジャンプの指示を出す偽トレーナー。(わたし)
ショーの時間近くだったのかなぜか一般のお客さんがいる中で体験。
握手、尾びれでバイバイ、連続ジャンプの3種類の指示を教えてもらって指示を出しました。3ことも成功。嬉しかった~。イルカはほんと癒されます。しかもめっちゃ近くで見れちゃって感動しまくりました。
オタリアとも握手。
握力が以外にある。
この次にトドのショーの場所まで行ってトドが落ちるジャンプ台の上にのぼりました。めっちゃ高くてちらっとしか下見れませんでした…。
トドも最初から落ちれるわけではなくやっぱり最初は無理なんだそう。トドだって怖いよね。
次はセイウチ!
セイウチは迫力満点!この子が約650kg。
でも以外にもご飯の食べ方は「吸」って食べるから手を出したらチュっとしてくれた!ほどよい吸い加減でw
気持ちよかったです。
これにて終了。
朝の10時から午後3時半まで。
楽しかったけど結構疲れました。
改めて飼育員さんの大変さを感じました。
動物園でも水族館でも両方体験できてわたしは幸せ者です。
もしこれからなれるなら飼育員さんになりたいな~…。体力ないけど…。
終わった後は普通の客人として我が子と水族館を堪能。
魚を見てる我が子。
初めての顔出しパネル。
この後イルカショーを見て水族館をぐるっと見てわたしはちんあなごグッズを買ってそして帰りました。
そしたら閉館時間になり、という事はほぼ1日中ここにいたんだ!と。
1日中水族館にいたのは初めて。
実はこのおたる水族館、夫との初デートの場所なんですよね。
我が子と来る事も出来て飼育員体験もできて嬉しい1日でした。
我が子はだいたい同じ時間寝て同じ時間に食べて、という感じなんですが昨日はお昼寝4時間もしました。寝すぎだろーーと思って起こしたぐらい。起こさなかったらもっと寝てた風。夜寝なかったらアレなので…。
今日はいつもする午前中寝(お昼前寝?)をせず…
お昼になりご飯を食べる我が子。
今日はうどん。
…なんか眠そう。
無理やりつっこんで

入りきらなかった…そして眠そうな顔。
この写真やばいですね…。
この後テーブルに突っ伏し始めたので食べながら寝てしまう!と思って手と顔水で洗ってふいたら目が覚めちゃったのか居間をいったりきたり…歩き回りさっきついに寝ました。
段々つかまらないで歩く回数や歩数が増えてきました。
歩く日も間近?かなー。
今日はいつもする午前中寝(お昼前寝?)をせず…
お昼になりご飯を食べる我が子。
今日はうどん。
…なんか眠そう。
無理やりつっこんで
入りきらなかった…そして眠そうな顔。
この写真やばいですね…。
この後テーブルに突っ伏し始めたので食べながら寝てしまう!と思って手と顔水で洗ってふいたら目が覚めちゃったのか居間をいったりきたり…歩き回りさっきついに寝ました。
段々つかまらないで歩く回数や歩数が増えてきました。
歩く日も間近?かなー。
カエル好きは知っててもらってると思うんですが…わたし実は爬虫類全般も大好きなんですよ。
近所に小規模な移動動物園が無料で、っていうのを知って行ってきました。
目的は 「ニシキヘビと記念撮影」500円 っていう!
念願叶って記念撮影↓

ニシキヘビ素敵でした。
今回2回目なんです。ヘビとのふれあい。
沖縄に行った時に一度真っ白いヘビと記念撮影したんですよね。その時から結構ヘビ好きです。もちろん無害のヘビに限りますけど!w
軽く巻きついてくれるのが嬉しかったです。
↑これは変態コメント…?
他にもヒヨコ、ヤギ、ビーバー、ポニー、リクガメ、ミニブタ、ハリスホーク、フクロウとかいました。
ヘビとの撮影の時スタッフ2人と夫にカメラ向けられてちょっとアイドルの気分…でもヘビ女…みたいな 笑
テンション上がった1日でした。
我が子は動物見てもあんまり反応してなかったなぁ。
もうちょっとしたら猫と犬以外にも反応してくれるようになるかな。

今朝、急に手押し車に立った我が子。
とりあえずこのまま動かしてみたんですけど特に反応はなし…立ち場所間違っただけ…?この後降りるのに失敗して泣いちゃいました。顔から落ちたw
近所に小規模な移動動物園が無料で、っていうのを知って行ってきました。
目的は 「ニシキヘビと記念撮影」500円 っていう!
念願叶って記念撮影↓
ニシキヘビ素敵でした。
今回2回目なんです。ヘビとのふれあい。
沖縄に行った時に一度真っ白いヘビと記念撮影したんですよね。その時から結構ヘビ好きです。もちろん無害のヘビに限りますけど!w
軽く巻きついてくれるのが嬉しかったです。
↑これは変態コメント…?
他にもヒヨコ、ヤギ、ビーバー、ポニー、リクガメ、ミニブタ、ハリスホーク、フクロウとかいました。
ヘビとの撮影の時スタッフ2人と夫にカメラ向けられてちょっとアイドルの気分…でもヘビ女…みたいな 笑
テンション上がった1日でした。
我が子は動物見てもあんまり反応してなかったなぁ。
もうちょっとしたら猫と犬以外にも反応してくれるようになるかな。
今朝、急に手押し車に立った我が子。
とりあえずこのまま動かしてみたんですけど特に反応はなし…立ち場所間違っただけ…?この後降りるのに失敗して泣いちゃいました。顔から落ちたw
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新CM
[11/17 naoko]
[11/17 naoko]
[11/17 kae]
[07/31 naoko]
[07/10 naoko]
[07/10 naoko]
プロフィール
HN:
日高工藤
HP:
性別:
非公開
趣味:
音楽・かえる(蛙)・犬・猫・ゲーム
自己紹介:
緑色が好きな主婦です。
愛犬・愛猫・カエル・音楽・日高氏をこよなく愛してます。
写真:黒→エコ、灰色→モリー
09年9月と12年5月に家族が増えました。
札幌に夫、息子・娘、愛猫2人の6人で住んでます。
好きな音楽
BEAT CRUSADERS
YOUR SONG IS GOOD
riddim Saunter 100s
フジファブリック etc
愛犬・愛猫・カエル・音楽・日高氏をこよなく愛してます。
写真:黒→エコ、灰色→モリー
09年9月と12年5月に家族が増えました。
札幌に夫、息子・娘、愛猫2人の6人で住んでます。
好きな音楽
BEAT CRUSADERS
YOUR SONG IS GOOD
riddim Saunter 100s
フジファブリック etc
カテゴリー
アーカイブ
カウンター
ビジター
ブログ内検索
里親募集
twitter