忍者ブログ
愛猫と我が子と毎日の事。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

1年か2年くらい前に坂井真紀さんが猫と暮らしているっていうのを知ってそれから気になってブログを拝見するようになってました。
その愛猫のトイ君は病気で、だけど元気でブログにのるトイ君を毎回楽しみにしていたんですがここ最近病状が悪化していて5/30の朝方に亡くなってしまいました。
読んでいて涙が止まりませんでした。

読んでいたらやっぱりエコとモリーの事も考えちゃって…
涙が止まりませんでした。
いつかはその時がくるんだろうっていう覚悟はしていなきゃ駄目なんでしょうがまだ全然考えられないです…。

トイ君のご冥福を祈ります。

拍手[0回]

PR
最近、旦那さんが朝出勤する時にエコモリーもなぜか玄関へ行き外へ出たがります。
正確には玄関フード(※)の中で外を見る為、だと思うんですけど。多分。1回それをやったらくせになってしまったのか毎朝出るようになっちゃいました。
旦那さんは会社に行ってしまうのでわたしも一緒に行かなくてはならなくてそれがめんどくさい…笑
ですがエコモリーも鳥の声を聞いたり日光に当たったりして気持ち良さそうにしてるからまあいいかと思って付き合ってます。旦那さんも見送りしてくれてるみたいで嬉しそうだし…。
エコの黒い体は日光を吸収しやすいと思うので体を触ってあつあつになったら家に入れるようにしてます。
立ってるのもなんなのでしゃがんで2人を見守ってるんですがおなかがアレなもんでしゃがむの辛いんですよね~なんかベンチみたいなのあればいいなぁ…。

※玄関フード…北海道の一軒家等には80%以上の確率でついているだろう玄関のフードです(そのまま)玄関の前に更にガラス戸をとりつけて寒さ対策みたいな。


エコ53

ぶれないで撮れたエコのあくび!
撮れた時嬉しかったです^^

拍手[0回]

ご飯を食べる度に左目だけで涙を流していたエコは数日前から泣かなくなってきました。治ったのかなーと安心してます。
こんな風に2人でくっついて寝ちゃったりして…わたしはデレデレしちゃってます。
エコ&モリー26
かわいい。

でもまだちょっとうるうるしてるかも…涙がこぼれなくなったのは嬉しいです。でも泣くエコもかわいかったのでちょっと複雑なんですが…。

拍手[0回]

このところエコがご飯を食べる時のみ涙を流すという状態になったんです。食べてる時だけなんです。他はすこぶる元気。しかも左目のみ。
でもどっか痛いかもしれないし心配だったので今日病院に行ってきました。

帰ってきてぐったりしているエコ。
エコ52

診断では目に傷もないし口腔内も異常なし。歯も異常なし。前に抜歯した影響かもしれないって獣医さん考えたみたいですが問題なかったみたいです。良かった。
とりあえず様子を見るって事になりました。
片目だけっていうのも不思議です…。
しかもすっごいばくばく食べてるしご飯の催促もいつもと変わらずにゃーにゃー言うし。元気なんですけどね。泣きながらご飯を食べるエコ…。
なんだか変な光景です。

拍手[0回]

1回みかけてから気になっていたお皿…。
猫皿
これです。

実はこれ100円商品なんですがw
100円にしてはかわいいなぁと思ってはいたものの買うのを躊躇してたんですが先日やっと購入。
っていうのはちょうどいい大きさの小鉢を探しててなかなかないなーと思ってたところでこの猫皿買ってなかったなーっていうのを思い出して買っちゃいました。
出先とかで猫柄のお皿とか見つけてもお椀とかが多い気がします。かわいい小鉢とかあればいいのになぁ…。大皿も。なかなか自分の好きなのに出会えないです。
後ろ姿バージョンもあったんですが正面にしました。
丸々っとしてるのがなんだかエコを連想しちゃって^^

拍手[0回]

またまた実家にしばらく滞在してました。
エコとモリーも一緒に。旦那さんは留守番。
昨日戻ってきて久しぶりの家でエコもモリーも熟睡中です。
実家ではまた父と母にお世話になってました。
ありがたいです。
前の時もそうだったんですが実家ではうちのようにアコーディオンカーテンなどの猫対策(?)がされてない為2人は悪さばっかりしてました…。
毎日誰かの「こらっ!」「駄目ーー!!」「おりなさい!」が飛び交ってました 笑

3人
日が照ってくると日向に寝そべる3人^^
北海道もようやく春です。

こうやって寝ている時は微笑ましいんですけどね~。かわいいですほんとに。しかもめずらしく3人が並んでます。もしかして年齢順?なのかなーとか思ったりw(それか単純にスペースの問題?)


そして今日は検診の日で午前中行ってきました。
エコー見てる時に先生がさらっと

「あっ玉ありますね。男の子ですね」

えっ!と思って先生ガン見しちゃいました 笑
玉の場所など教えてもらいながら男の子か…男の子…と頭の中で反芻しながら検診受けてました。うちの母の家系は女系だったのでわたしも母も女の子かな~なんて思ってたんですが男の子!
ビックリしました。
今回実家帰ってる時に母が赤ちゃん用のスタイとケープと帽子作ってくれました。男女兼用の色合いで作ってくれたので大丈夫だったんですがそれもこれも赤ちゃん用はかわいいなー^^って思っちゃいます。
わたしもこれから自分でスタイを作ってみようと思ってます。

拍手[0回]

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新CM
[11/17 naoko]
[11/17 naoko]
[11/17 kae]
[07/31 naoko]
[07/10 naoko]
[07/10 naoko]
プロフィール
HN:
日高工藤
HP:
性別:
非公開
趣味:
音楽・かえる(蛙)・犬・猫・ゲーム
自己紹介:
緑色が好きな主婦です。
愛犬・愛猫・カエル・音楽・日高氏をこよなく愛してます。

写真:黒→エコ、灰色→モリー
09年9月と12年5月に家族が増えました。
札幌に夫、息子・娘、愛猫2人の6人で住んでます。

好きな音楽
BEAT CRUSADERS
YOUR SONG IS GOOD
riddim Saunter 100s
フジファブリック etc
最新記事
(02/20)
(11/17)
(11/12)
カウンター
ビジター
ブログ内検索
バーコード
ブログランキングに参加しています
blogram投票ボタン
↑クリックよろしくです
里親募集
コンドーさん
グリムス gremz
twitter

Template by Emile*Emilie
忍者ブログ [PR]